いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

~第3果房の収穫期となりました~

  

 

今週より第3果房の収穫が始まりました。2015年は3月15日頃、

昨年は3月7日頃から始まったので、昨年並みといったところです。

しばらく60g前後の大粒が続きます。贈答用イチゴをご注文下さった

方々への発送も増やせるでしょう。

ホワイトデー頃にはケーキ用の中・小粒が間に合いそうです。

 -収穫、出荷||from ともとも

  関連記事

お客様の声~Voice of Customers2020#6~

  ”大きくて食べ応えがあり、  甘くてとてもおいしかったです!!”   M.H様   本物そっくりのイラスト!!すごい!!! 細密画と言えばよいのでしょうか、 スタッフ …

~Voice of Customers イチゴ通販お客様の声 #5~

  年末に楽しんでいただくことができ、 安心しました。   当園のイチゴ、男性にはまず大きさで 気に入っていただけるようです。 スーパーでも「でかっ」と買われていく方には 男性が多 …

今シーズンもありがとうございました!!

今日から収穫株の切り倒しが始まりました。 7月育苗、9月定植、12月収穫開始と11カ月も付き合ってきた相手です。 もう少し別れを惜しみ、沢山の実をつけてくれたことをねぎらってもいいのでしょうが、 あっ …

~新ハウスにもみ殻敷けたよ!~

いや~、大変でした。 今季から使い始める借家ハウスの整備を夏から やってきましたが、ようやく床にもみ殻を敷くところまで きました。軽トラに満載のもみ殻をスタッフと何回も運びこみ 床に敷き詰めました。 …

~Voice of Customers お客様の声2019#3~
う~ん、どうしよう??

う~ん、もう色づき始めたイチゴが出始めてしまった。。。。   うちは例年12月10日頃から収穫スタートなのに、今年は開花が早く その後のお天気もよくて生育がドンドン進んでます。 美味しさと大きさのため …

2019年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。1月2日から仕事を始めました。今年は元日夜に薄っすらと降った初雪と共にスタートです。今年も美味しさ一番で頑張りますので、宜しくお願いいたします。

~そろそろ高温に要注意~

このところ、日差しがあるとハウス内がかなり暑くなり、イチゴの世話をしているスタッフが汗だくです。そこで以前作った近隣アメダスデータ(飯島町)から「気温ー日射量」クリモグラフを見返しました。 2月の平均 …

~Voice of Customers お客様の声2018#1~

「箱を開き驚き、早く食べたいと思い一粒 すぐ口に入れました。そのやわらかさ、 そして優しい甘さ、そして果肉のしっかり しているのに大変驚きました。美味しい物を おつくり頂き感謝します。」   …

~ル・パティシェヨコヤマ様でお取り扱い始まりました~

  大粒(30~40g級)イチゴが数々の国際コンクールで優勝し、 TVチャンピオン・ケーキ職人選手権で初3連覇を成し遂げた 横山知之パティシェのお店で使われ始め、金曜日に訪問してきました。 …

~第3果房の収穫期となりました~ | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2017 All Rights Reserved.

PAGE TOP