~カエル君がお目覚め~
啓蟄をすぎて2週間になりますが、収穫ハウスでカエル君にであいました。
地面落ちたイチゴの横を、スローに歩いています。
ハウスの外は早朝にマイナスになってますから
しばらくここで過ごすといいでしょう。
- 古い記事<
- ~第3果房の収穫期となりました~
- 新しい記事>
- ~今シーズンもあと1ヵ月~
関連記事
-
-
~良い年末年始となりますように!~
新年まであと6時間あまり。 今シーズンもクリスマスから年末まで ご利用いただき、大変ありがとうございました。 年明けは2日から出荷いたします。 皆様の良い年末年始をお祈りいたします。
-
-
”強風”の天気予報は要注意
今日(1/7)は日本海を低気圧が発達しながら通過するため 全国的に大荒れという天気予報がでています。 ハウス栽培農家にとって、怖いのは強風と大雪。 当地では強風注意報が出ています。 &n …
-
-
~差し入れありがとうございます~
毎年贈答用イチゴをご利用ください京都のS様より、 「おかき」の差し入れをいただきました。 ありがとうございま~す!! 休憩時間にスタッフ一同、おいしく頂戴しました。
-
-
~霜月らしい朝がつづきます~
11月になり毎朝霜が降りています。 宝剣岳の冠雪とともに里の紅葉は深まります。 夜間には暖房機も稼働し始めました。 クリスマスまで49日。。。
-
-
~新人さんが加わりました~
久しぶりにいちご園メンバーで飲み会。 今回は10月より加わった新人さん(写真右端)の歓迎会。 お店からはたっくさん松茸を使ったお料理をだして いただきました。(^◇^)
-
-
~春が兆してきました~
北風が当たらない場所の小さなフキ畑。春の兆しが 芽吹いてきました。 ハウス内ではイチゴ達が半休眠から目覚めつつあります。
-
-
~ただいま冬支度中~
(写真なしです) 11月に入ってアルプスの山々も冠雪する日が出てきました。 里では柿の収穫最盛期で、方々の軒先に干し柿が吊るされています。 こうなると、イチゴ園でも冬支度の仕上げにかかり …
-
-
~Voice of Customers お客様の声2018#9~
「1粒1粒が光っていておどろきました。 愛がつまったいちごです。1粒もってニコニコ。 どこから食べようかなと考えてニヤニヤ。一口食べて ニンマリ。「おいし~い!」とみんなで叫んでニッコリ …
-
-
~台風一過~
今回の台風18号は日曜日から雨を降らせる予報でしたが、 結果としては日中は曇りで過ぎ、風もあまり吹かず妙に 静かでした。 それが夜半から風雨が強くなり、真夜中過ぎには猛烈な強風となって 家が揺れました …