いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

~カエル君がお目覚め~

  

 

啓蟄をすぎて2週間になりますが、収穫ハウスでカエル君にであいました。

地面落ちたイチゴの横を、スローに歩いています。

ハウスの外は早朝にマイナスになってますから

しばらくここで過ごすといいでしょう。

 -その他||from ともとも

  関連記事

~旧聞ですが雪の話。。。~

  先週木曜日には当地も約15cmの積雪となりました。 大雪の中、早朝より金沢市への日帰り出張にでかけましたので 当日の写真はなくて、翌朝の様子を撮りました。   まだ日中はそれな …

煙突修理が終わったぁ!!

10月下旬の強風で折れた煙突。   地元で作られたウッドチップを燃料にする チップ暖房機用です。メーカーさんや地元資材屋さんの アドバイスを受けてなんとか自分達で直せました。   …

no image
~新親株ハウス着工~

  来年の今頃に育てる苗の親株を栽培するハウスの建設が 始まりました。9月下旬にはこれまでの親株ハウスから引っ越しです。 育苗棟の横になるので、これまでよりも効率的な作業ができるでしょう。 …

~設備メンテがつづきます~

  冬支度の設備メンテが続いてます。今日は暖房機のメインダクトを交換しました。 わりあいと破けやすいので、数年ごとに取り換えることになります。  

~キミはどこから?~

  作業中の手元にふっとあらわれたでっかいハチ。 驚かされましたが、これは授粉用に使われることがある マルハナバチでしょう。一体どこから迷い込んできたのやら。 一番近い同業者のハウスでも50 …

no image
~お出かけしてます~

10月になると世間では商談会や展示会が目白押しです。 今週は水曜日、木曜日とでかけてきました。   水曜日は、長野市で開かれた県主催の商談会へ初参加。 見込み顧客との事前マッチングにもとづき …

台風は30km北を通過していきました

列島縦断の台風24号に被災された方々にお見舞い申し上げます。   昨夜は、真夜中過ぎに駒ケ根の北約30kmを通っていきました。 ここではかなりの雨が降りましたが風はさほど強くなかったです。 …

~ハッチ達は今日も元気~

  うちのハウスへきてちょうど一週間がたったハッチ達。 日中は30度近くなるため、 この器で3杯分くらいの砂糖水を毎日飲んでます。 ちなみに砂糖はサトウキビ製。溶かした水がちょっと 茶色がか …

~長野県農業大学校の会社説明会~

  長野県農業大学校が主催する合同会社説明会へ参加してきました。 10分間の自社紹介プレゼンとブースでの個別面談です。 20歳の学生さんたちと多く出会い、話ができて有意義でした。 参加社の中 …

春の歓送迎

4月を迎えて当園でも若手従業員の歓送迎がありました。写真右Mさんは昨秋から半年間の予定で一緒に働きました。明るく前向きで職場を陽気にしてくれました。これからは地元に帰って露地野菜で独立されます。頑張っ …

~カエル君がお目覚め~ | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2017 All Rights Reserved.

PAGE TOP