~Voice of Customers お客様の声2019#3~

「大きさ」と「甘さ」は私たちのこだわりポイントなので、
ご期待に応えられて嬉しいです。イチゴは先端から甘くなりますが、
ヘタ下まで甘くなるあいだに先端が過熟になってしまわないよう、
温度管理などに気を配って栽培しています。冬はハウス室温が低い
のでヘタ下まで完熟にしやすく、この時期ならではとなります。
関連記事
-
-
年末は31日午前まで、年始は2日を営業します。
いよいよ年の瀬、年末まであと3日。 当園は年末31日午前まで、年始は1月2日9時半から営業します。 4日からは通常営業です。 今シーズンはいつもより大粒イチゴがとれ、 お陰様でお歳暮、年 …
-
-
~オンラインショップの受付始まりました~
いよいよ12月に入りました。 贈答用イチゴのオンラインショップも再開しました。 発送開始は12月中旬からの予定です。 昨年より少しでも良い味となるよう 今年の栽培も工夫に努めています。 ご期待ください …
-
-
もうすぐ直売所再開
(多分)来週からのいちご直売所再開に向けて 準備を進めています。先日は駐車場を使いやすくするために 地面にいろいろな表示をつけました。 ペンキ塗りって、遊んでいるんだか仕事だかわからない 楽しさがあり …
-
-
~新親株ハウス着工~
来年の今頃に育てる苗の親株を栽培するハウスの建設が 始まりました。9月下旬にはこれまでの親株ハウスから引っ越しです。 育苗棟の横になるので、これまでよりも効率的な作業ができるでしょう。 …
-
-
~ふるさと納税返礼品を発送してます~
1月よりふるさと納税返礼品のご予約受付となり、 いよいよ発送がし始めました。新しい箱が出来ましたので 今日の発送分が使い初めです。
-
-
~お客様の声 #8~
S.Y.様。 将来は「故郷の味」になれることを願って 頑張ります。 駒ヶ根市内には数軒のイチゴ生産者がいて、 その内の4軒ではイチゴ狩りもできます。 (当園ではやっていませんが)。 ご帰郷の際にはそち …
-
-
~良い年末年始となりますように!~
新年まであと6時間あまり。 今シーズンもクリスマスから年末まで ご利用いただき、大変ありがとうございました。 年明けは2日から出荷いたします。 皆様の良い年末年始をお祈りいたします。
-
-
~3月のイチゴの日:セルフィッシュ様~
今月のイチゴの日(15日)は当園メンバーで 駒ヶ根市内喫茶店「セルフィッシュ」様へ。 評判のロールケーキにイチゴを使っていただいています。 しっとりとしたスポンジに生クリームとイチゴがピ …
-
-
~キミはどこから?~
作業中の手元にふっとあらわれたでっかいハチ。 驚かされましたが、これは授粉用に使われることがある マルハナバチでしょう。一体どこから迷い込んできたのやら。 一番近い同業者のハウスでも50 …
-
-
~お客様の声2020#7~
”故郷への甘さ 夢を育む甘さ 人を信じ合える甘さが一粒一粒に 籠められ愛情がこの中に広がって来ました。 このいちごは「駒ヶ根いちご園」のみの独創性が 息づいて本 …


