いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

~お出かけしてます~

  

10月になると世間では商談会や展示会が目白押しです。

今週は水曜日、木曜日とでかけてきました。

 

水曜日は、長野市で開かれた県主催の商談会へ初参加。

見込み顧客との事前マッチングにもとづき、

20分おきに商談が連続するハードスケジュールです。

休憩時間にはブースへ来訪された方々と商談するので、

昼食抜きとなってしまいました。

ここでも、当園産イチゴの冷凍品(写真中ピンクシール)と

中国産冷凍イチゴ(同グリーンシール)との

食べ比べチャレンジ。味の好みでは圧勝。ただ、やはりどんなものでも

使いようですから、グリーン支持の方もいらっしゃいます。

商談へ来訪された方のみなので、参加人数は少なかったです。

 

20161015-1

 

 

長野市からそのまま上京し、翌日の木曜日は

幕張メッセで開かれた展示会を見学。

ドローン出品企業が目につきました。

あとは植物工場とハウス内環境モニタリングシステム関連。

残念ながら、植物体の生育モニタリングを提供する企業はゼロ。

恐らく2年後から展示会に出始めて、ある程度使えるものが

増えるのは4年後くらいになるのでは?

 

画像診断(葉面積など)だけでも先行してくれると助かるんですが。

 

20161015-2

 -その他||from ともとも

  関連記事

~カエル君がお目覚め~

  啓蟄をすぎて2週間になりますが、収穫ハウスでカエル君にであいました。 地面落ちたイチゴの横を、スローに歩いています。 ハウスの外は早朝にマイナスになってますから しばらくここで過ごすとい …

~防除履歴を更新しました~

1月8日と10日の2日間に分けて、各収穫ハウスに有機栽培でも使用が 認められている殺菌剤と殺虫剤を散布しました。 暖冬のためかハウス内の虫達に動きが見られます。   防除履歴はこちらでご確認 …

~長野県農業大学校の会社説明会~

  長野県農業大学校が主催する合同会社説明会へ参加してきました。 10分間の自社紹介プレゼンとブースでの個別面談です。 20歳の学生さんたちと多く出会い、話ができて有意義でした。 参加社の中 …

~上伊那農商工マッチング交流会へ冷凍イチゴを出展しました~

長野県の上伊那農業改良普及センターが主催する商談会へ 冷凍イチゴを出展しました。   私たちのイチゴを粒のまま冷凍したものを、 前日にフードプロセッサーで細かくして準備完了。 比較用にネット …

~霜月らしい朝がつづきます~

  11月になり毎朝霜が降りています。 宝剣岳の冠雪とともに里の紅葉は深まります。 夜間には暖房機も稼働し始めました。 クリスマスまで49日。。。

~良い年末年始となりますように!~

新年まであと6時間あまり。 今シーズンもクリスマスから年末まで ご利用いただき、大変ありがとうございました。 年明けは2日から出荷いたします。   皆様の良い年末年始をお祈りいたします。

~Voice of Customers お客様の声2018#9~

  「1粒1粒が光っていておどろきました。 愛がつまったいちごです。1粒もってニコニコ。 どこから食べようかなと考えてニヤニヤ。一口食べて ニンマリ。「おいし~い!」とみんなで叫んでニッコリ …

~ふるさと納税返礼品を発送してます~

  1月よりふるさと納税返礼品のご予約受付となり、 いよいよ発送がし始めました。新しい箱が出来ましたので 今日の発送分が使い初めです。  

~ここに産まれてもねぇ~

  この時期はハウス内外で大きなカマキリをよく見かけるのですが、 新葉に産卵されるとちょっと困っちゃいます。 摘葉してどこかにおけばいいんでしょうけど、 葉数が減るとイチゴの生育によくないし …

~ただいま冬支度中~

(写真なしです)   11月に入ってアルプスの山々も冠雪する日が出てきました。 里では柿の収穫最盛期で、方々の軒先に干し柿が吊るされています。 こうなると、イチゴ園でも冬支度の仕上げにかかり …

~お出かけしてます~ | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2016 All Rights Reserved.

PAGE TOP