いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

台風は30km北を通過していきました

  

列島縦断の台風24号に被災された方々にお見舞い申し上げます。

 

昨夜は、真夜中過ぎに駒ケ根の北約30kmを通っていきました。

ここではかなりの雨が降りましたが風はさほど強くなかったです。

 

今朝は西の中央アルプスがまだ雲に覆われていましたが、

朝日に虹が映えてきれいでした。雲がなければ宝剣岳と

千畳敷カールがバックに見えたでしょう。

 

こんな朝のイチゴは、葉の先端にしずくが溜まっています。

朝日にキラキラときらめいて、ハウス内が輝いていました。

 

 

花芽分化の確認も出来ましたので、今日から施肥を再開して

どんどん株を大きくしていきます。

 -その他, 栽培, , , , , |from ともとも

  関連記事

no image
~定植終了しました、収穫に向けてスタートです~

先週火曜日から週末の休みをはさんで続けてきた 定植作業が終わりました。スタッフの皆さんの作業スピードが 昨年よりかなり上がり、手早く終わりました。   一週間前に植えた苗はしっかりと栽培ベッ …

2021年 明けましておめでとうございます。

皆様明けましておめでとうございます。 笑顔で過ごせる年となりますよう、お祈り申し上げます。   駒ケ根は昨夜から乾いた雪が舞う元旦の朝となりました。 9時過ぎから晴れる予報なので、明日の初収 …

冬支度、いろいろ

毎年の冬支度にはハウスの防寒対策、暖房機整備などありますが、 昨シーズンから始めたのが天井フィルム洗い。   9月の定植から冬至を越えて6月まで栽培する間、 ハウス天井フィルムが汚れていると …

マルチ掛けを始めました

10月中旬となり、キンモクセイの香りが方々の庭木から 運ばれてきます。このタイミングでいつもなら2つ目の花芽が イチゴの体内で作られるので、今日からベンチにマルチ掛けを始めました。 まずは定植から1カ …

~マルチ掛けが終わりました~

高設ベンチへのマルチ掛けが終わりました。 うちでは、ベンチの上とサイドにマルチを回し、 ホッチキス止めしています。皆さんベテランなので マルチを回す側が追われてしまいます。 この後は株の手入れが始まり …

~ハッチ達は今日も元気~

  うちのハウスへきてちょうど一週間がたったハッチ達。 日中は30度近くなるため、 この器で3杯分くらいの砂糖水を毎日飲んでます。 ちなみに砂糖はサトウキビ製。溶かした水がちょっと 茶色がか …

~Voice of Customers イチゴ通販お客様の声 #4~

  ブルーバード様 新年会へお届けが間に合い、良かったです。 ご注文の順にお送りしていますが、 収穫量から出荷数が決まるため、 タイミングよくできたときは、ほっとします。 「紅ほっぺ」の美味 …

煙突修理が終わったぁ!!

10月下旬の強風で折れた煙突。   地元で作られたウッドチップを燃料にする チップ暖房機用です。メーカーさんや地元資材屋さんの アドバイスを受けてなんとか自分達で直せました。   …

~差し入れありがとうございます~

  毎年贈答用イチゴをご利用ください京都のS様より、 「おかき」の差し入れをいただきました。 ありがとうございま~す!! 休憩時間にスタッフ一同、おいしく頂戴しました。

~設備メンテがつづきます~

  冬支度の設備メンテが続いてます。今日は暖房機のメインダクトを交換しました。 わりあいと破けやすいので、数年ごとに取り換えることになります。  

台風は30km北を通過していきました | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP