いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

収穫はいつから? 

     2018/10/01

台風24号がせまってきています。

昨日から親株棟、育苗棟、収穫棟とハウスを回り、

できるだけの対策は終わりました。

 

今日は、朝から時折強い雨が降るものの

風はあまり吹かず静かに時間が過ぎています。

駒ヶ根ハーフマラソンも無事に終わったようで、

なによりでした。 

 

さて、イチゴ達は定植から2~3週間がたち充実した新葉が

出てきて元気な姿となっています。

今日はそんな株をいくつか掘り出して花芽のでき方を確認しました。

 

 

8月下旬の花芽検鏡のときのように、生長点部分を実体顕微鏡へセットします。

中古で買ったこの顕微鏡と5シーズン目の今年も作業をしています。

さて結果は。。。

 

最初に収穫する花(①)が大きくなっています。

今夏は暑くて定植後に花から葉へ戻ってしまわないか

心配しましたが大丈夫でした。

 

おそらく出蕾が10月20日、開花宣言は10月末となるでしょう。

おおよそ例年通りのペースです。ということは、

収穫開始は12月10日前後かなぁ。

 

2番目に収穫する房(②)の花芽もできています。

こちらは1月20日ごろから

収穫開始となるでしょう。

 

さぁ、これからは充実した株となるように栽培管理をしていきます。

 

 

 -収穫、出荷, 栽培, 育苗, , , , |from ともとも

  関連記事

~Voice of Customers お客様の声2019#2~

ヒロ様 お孫さんにとっての人生初イチゴ!!ありがとうございます。小さいお子さんが大きなイチゴを食べる姿はとても愛らしいことと思います。当園直売所にも保育園に上がる前のお子さんが、お祖父さん・お祖母さん …

お客様の声~Voice of Customers2020#6~

  ”大きくて食べ応えがあり、  甘くてとてもおいしかったです!!”   M.H様   本物そっくりのイラスト!!すごい!!! 細密画と言えばよいのでしょうか、 スタッフ …

~6月10日で地元出荷は終了見込みです~

今年の地元向け出荷は6月10日終了見込みです。 あと1回分の果房を収穫すると終おわりです。  

~台風一過~

今回の台風18号は日曜日から雨を降らせる予報でしたが、 結果としては日中は曇りで過ぎ、風もあまり吹かず妙に 静かでした。 それが夜半から風雨が強くなり、真夜中過ぎには猛烈な強風となって 家が揺れました …

~Voice of Customers  お客様の声2018#7~

「今年もとてもおいしいイチゴをありがとうございました。 素晴らしい味と大きさ、香りの高さにみな様大喜びでした! 佳いお年をお迎え下さいませ。」   🍓🍓&#x …

~ただいま発根中~

  火曜日に挿してから丸4日経った苗の発根状況を観察してみました。 ほとんどの苗で発根しています。長さは2mm~2cmくらいと バラツキがありますが、この白い根が伸びてくれればもう大丈夫です …

マルチ掛けを始めました

10月中旬となり、キンモクセイの香りが方々の庭木から 運ばれてきます。このタイミングでいつもなら2つ目の花芽が イチゴの体内で作られるので、今日からベンチにマルチ掛けを始めました。 まずは定植から1カ …

~始まりの始まり~

  いよいよ次シーズンの育苗準備が始まりました。 まずは育苗ポットを入れるトレイの洗浄と消毒です。 前作と保管期間中についた汚れを高圧洗浄機で落としたうえ、 プールの消毒液と似たものに漬けて …

~Day4 まできました~

  7/22(金)で挿し苗4日目となりました。 ハウス1は終了しハウス2の半分まできたところです。 土日は諸作業をすることとして、月曜日からまた挿します。    

~Voice of Customers お客様の声 2018#10~

  「大きくて甘かったです! とても熟していました。 祖母が毎年送ってくれるので、 とても楽しみです!!! ありがとうございます!」   🍓🍓&#x …

収穫はいつから? | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP