いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

~マルチ掛けが終わりました~

  

高設ベンチへのマルチ掛けが終わりました。

うちでは、ベンチの上とサイドにマルチを回し、

ホッチキス止めしています。皆さんベテランなので

マルチを回す側が追われてしまいます。

この後は株の手入れが始まります。

 

 -栽培||from ともとも

  関連記事

no image
~定植終了しました、収穫に向けてスタートです~

先週火曜日から週末の休みをはさんで続けてきた 定植作業が終わりました。スタッフの皆さんの作業スピードが 昨年よりかなり上がり、手早く終わりました。   一週間前に植えた苗はしっかりと栽培ベッ …

~キミはどこから?~

  作業中の手元にふっとあらわれたでっかいハチ。 驚かされましたが、これは授粉用に使われることがある マルハナバチでしょう。一体どこから迷い込んできたのやら。 一番近い同業者のハウスでも50 …

~Voice of Customers イチゴ通販お客様の声 #3~

  毎年ご利用いただきありがとうございます! 特大サイズを気に入っていただき、とてもうれしいです。 80gを上回る超特大サイズは、個人のお客様へ まとまった数をご提供できるほどならないのが残 …

~Voice of Customers お客様の声2019#5~

T.A様 ご感想ありがとうございます。「さわやかさ」を感じていただき、とても嬉しいです。さわやかさは、栽培管理の中でも肥料管理が上手くいっているサインだからです。いちご園では毎日お天気やイチゴの状態を …

~始まりの始まり~

  いよいよ次シーズンの育苗準備が始まりました。 まずは育苗ポットを入れるトレイの洗浄と消毒です。 前作と保管期間中についた汚れを高圧洗浄機で落としたうえ、 プールの消毒液と似たものに漬けて …

~エコファーマーの認定を受けました~

  この度、長野県よりエコファーマーの認定を受けました。     「環境にやさしい農業」と聞くとまず頭に浮かぶのは有機農業ですが、 当園ではこれまでも不必要な化学肥料の使 …

~終わりの始まり~

  今シーズンの収穫株を切り倒し始めました。 昨年9月に定植してから10ヵ月が経っています。 当園が始まって3回目のシーズン。これまでで もっとも良く働いてくれました。

~新ハウスにもみ殻敷けたよ!~

いや~、大変でした。 今季から使い始める借家ハウスの整備を夏から やってきましたが、ようやく床にもみ殻を敷くところまで きました。軽トラに満載のもみ殻をスタッフと何回も運びこみ 床に敷き詰めました。 …

秋はけっこう忙しい。。。

おっと、明日の早朝は10℃以下、 明後日は曇りから雨になって日照が望めなさそう。   これからは日が短くなり、日射は弱くなっていくので 日照と気温に気を配ってこまめにハウス管理をしていきます …

no image
”強風”の天気予報は要注意

今日(1/7)は日本海を低気圧が発達しながら通過するため 全国的に大荒れという天気予報がでています。 ハウス栽培農家にとって、怖いのは強風と大雪。 当地では強風注意報が出ています。   &n …

~マルチ掛けが終わりました~ | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP