~採用情報を更新しました~
2016/06/04
正社員の採用情報を更新しました。
おもしろまじめなイチゴ園での仕事に興味がある方、
ご連絡お待ちしています。
↓詳細はこちらです。 http://komagane-ichigo.com/bosyu.html
- 古い記事<
- ~名残惜しいですが・・・そろそろ終了です~
- 新しい記事>
- ~培地入替準備中~
関連記事
-
-
~カエル君がお目覚め~
啓蟄をすぎて2週間になりますが、収穫ハウスでカエル君にであいました。 地面落ちたイチゴの横を、スローに歩いています。 ハウスの外は早朝にマイナスになってますから しばらくここで過ごすとい …
-
-
~上伊那農商工マッチング交流会へ冷凍イチゴを出展しました~
長野県の上伊那農業改良普及センターが主催する商談会へ 冷凍イチゴを出展しました。 私たちのイチゴを粒のまま冷凍したものを、 前日にフードプロセッサーで細かくして準備完了。 比較用にネット …
-
-
煙突修理が終わったぁ!!
10月下旬の強風で折れた煙突。 地元で作られたウッドチップを燃料にする チップ暖房機用です。メーカーさんや地元資材屋さんの アドバイスを受けてなんとか自分達で直せました。 …
-
-
春の歓送迎
4月を迎えて当園でも若手従業員の歓送迎がありました。写真右Mさんは昨秋から半年間の予定で一緒に働きました。明るく前向きで職場を陽気にしてくれました。これからは地元に帰って露地野菜で独立されます。頑張っ …
-
-
台風は30km北を通過していきました
列島縦断の台風24号に被災された方々にお見舞い申し上げます。 昨夜は、真夜中過ぎに駒ケ根の北約30kmを通っていきました。 ここではかなりの雨が降りましたが風はさほど強くなかったです。 …
-
-
~良い年末年始となりますように!~
新年まであと6時間あまり。 今シーズンもクリスマスから年末まで ご利用いただき、大変ありがとうございました。 年明けは2日から出荷いたします。 皆様の良い年末年始をお祈りいたします。
-
-
~ここに産まれてもねぇ~
この時期はハウス内外で大きなカマキリをよく見かけるのですが、 新葉に産卵されるとちょっと困っちゃいます。 摘葉してどこかにおけばいいんでしょうけど、 葉数が減るとイチゴの生育によくないし …
-
-
~ハッチーが訪花中~
ハッチーたちがブンブン飛び回って花を訪れています。 おかげで受粉がしっかり進み、受精不良による 奇形果は少なそうです。 けなげに働いている様子を撮ってみました。
-
-
~順調に育ってます~
定植から1か月余がたちました。畝にマルチをはり葉欠きを始めています。 生育はおおむね順調です。蕾は昨年より3日ほど遅いペースで出始めています。 これからはハウスの防寒対策をしつつ、摘花を …



