いちご通販なら信州駒ヶ根いちご園の特選完熟いちご。完熟なのに実がしまっていて、甘い香りいっぱいのここだけの極上いちごをお届けします

~ただいま冬支度中~

  

(写真なしです)

 

11月に入ってアルプスの山々も冠雪する日が出てきました。

里では柿の収穫最盛期で、方々の軒先に干し柿が吊るされています。

こうなると、イチゴ園でも冬支度の仕上げにかかります。

暖房機の掃除とダクト設置は10月中に終わりましたが、

ハウス内に設置する内張りカーテンの取り換えや補修、

破れたビニルの穴ふさぎなどをして密閉性を高めることで

暖房効率を良くします。

 

短くなる日射をフル活用するためにCO2発生機も

どんどん使いますが、ハウス内で均一に拡散して

もらうために、これもダクトを設置したりします。

 

収穫開始まであと3週間。慌ただしくなってきました。

 -その他, 栽培||from ともとも

  関連記事

駒ケ根市立図書館の雑誌スポンサーになりました

駒ケ根市立図書館の雑誌書棚には農業系雑誌で月刊「現代農業」があり、 これまで折々に読ませていただいてきました。   このたび、そのお礼と農業者として図書館サポートができればと思い、 同図書館 …

今シーズンもありがとうございました!!

今日から収穫株の切り倒しが始まりました。 7月育苗、9月定植、12月収穫開始と11カ月も付き合ってきた相手です。 もう少し別れを惜しみ、沢山の実をつけてくれたことをねぎらってもいいのでしょうが、 あっ …

~終わりの始まり~

  今シーズンの収穫株を切り倒し始めました。 昨年9月に定植してから10ヵ月が経っています。 当園が始まって3回目のシーズン。これまでで もっとも良く働いてくれました。

~採用情報を更新しました~

正社員の採用情報を更新しました。 おもしろまじめなイチゴ園での仕事に興味がある方、 ご連絡お待ちしています。 ↓詳細はこちらです。 http://komagane-ichigo.com/bosyu.h …

no image
~防除履歴を新シーズン用に更新しました~

当園ではイチゴの栽培にあたり法令に従って農薬を使っています。   本日、新シーズン用に育苗期間の防除履歴をまとめてアップしました。  ⇒ 防除履歴のページはこちら 収穫ハウスについては防除の …

~カエル君がお目覚め~

  啓蟄をすぎて2週間になりますが、収穫ハウスでカエル君にであいました。 地面落ちたイチゴの横を、スローに歩いています。 ハウスの外は早朝にマイナスになってますから しばらくここで過ごすとい …

毎週末に収穫株の生育調査をしています

    毎週末に収穫株の生育調査をしています。   今日は第2番目の花房(=第一腋花房)がいつ出蕾するか はっきりさせるため、脇芽を採って分解してみました。 左から徐々に …

~新ハウスの収穫がスタート!!~

今年整備した新ハウスの収穫がスタート!! やっとここまで来ました。 前に使用されていた方からの引継日が来る2か月も前に 台風で天井フィルムが破かれ取り換えたことから始まり、 全ての消耗部材や重要機器類 …

~マルチ用木質チップの補充~

  差し苗作業が終わり、育苗ハウスでは日に数回の潅水があります。 そうすると地上がぬかるみ、雑草は芽生えてくるので 今日は木質チップをマルチ用に補充しました(写真右側)。 前回敷き詰められて …

~台風一過~

今回の台風18号は日曜日から雨を降らせる予報でしたが、 結果としては日中は曇りで過ぎ、風もあまり吹かず妙に 静かでした。 それが夜半から風雨が強くなり、真夜中過ぎには猛烈な強風となって 家が揺れました …

~ただいま冬支度中~ | いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園

Copyright©いちご通販は信州 駒ヶ根いちご園,2017 All Rights Reserved.

PAGE TOP