~Voice of Customers イチゴ通販お客様の声 #4~

ブルーバード様
新年会へお届けが間に合い、良かったです。
ご注文の順にお送りしていますが、
収穫量から出荷数が決まるため、
タイミングよくできたときは、ほっとします。
「紅ほっぺ」の美味しさが、多くの方に伝わるよう
私たちも頑張って栽培します!
注)贈答用イチゴに同梱したお客様アンケート葉書をご紹介
しています。葉書を返信下さった方には、感想内容にかかわらず
次回注文の割引サービスがございます。
関連記事
-
-
~ハッチ達は今日も元気~
うちのハウスへきてちょうど一週間がたったハッチ達。 日中は30度近くなるため、 この器で3杯分くらいの砂糖水を毎日飲んでます。 ちなみに砂糖はサトウキビ製。溶かした水がちょっと 茶色がか …
-
-
クリスマスウィーク初日、よく採れてます
いよいよクリスマスウィークに入りました。 今朝はよく晴れお山もきれいです。 早朝気温はマイナス7.9℃。寒かった。 でもこのピリッとした寒さが好きです。 今が1年で一番イチ …
-
-
~Voice of Customers お客様の声2018#11~
「送っていただいた箱を開けてビックリ!! あまりの大きい粒に、、、。 又食べて甘味に二度ビックリ!! 是非娘達に同じ感動を味あわせてあげたいので 早速資料を送っていただけますか? よろし …
-
-
~お客様の声 #11~
M.T.様。 お便りありがとうございます。 ご感想をいただき、もっとイチゴ様たちへ サービスして、力を発揮してもらおう という気持ちになりました。 頑張ります!
-
-
週末を美味しく巣ごもります①~サカマ洋菓子店様
コロナ禍で週末も気軽に出歩くことがはばかられ、 なんだかストレスが溜まってきたので ここはケーキだ!ってことで当園イチゴをお使いいただくお客様巡りを始めました。 第1回は駒ケ根市内広小路商店街にある老 …
-
-
~ただいま冬支度中~
(写真なしです) 11月に入ってアルプスの山々も冠雪する日が出てきました。 里では柿の収穫最盛期で、方々の軒先に干し柿が吊るされています。 こうなると、イチゴ園でも冬支度の仕上げにかかり …
-
-
~長野県農業大学校の会社説明会~
長野県農業大学校が主催する合同会社説明会へ参加してきました。 10分間の自社紹介プレゼンとブースでの個別面談です。 20歳の学生さんたちと多く出会い、話ができて有意義でした。 参加社の中 …
-
-
台風は30km北を通過していきました
列島縦断の台風24号に被災された方々にお見舞い申し上げます。 昨夜は、真夜中過ぎに駒ケ根の北約30kmを通っていきました。 ここではかなりの雨が降りましたが風はさほど強くなかったです。 …
-
-
~防除履歴を更新しました~
1月8日と10日の2日間に分けて、各収穫ハウスに有機栽培でも使用が 認められている殺菌剤と殺虫剤を散布しました。 暖冬のためかハウス内の虫達に動きが見られます。 防除履歴はこちらでご確認 …
-
-
~ハッチーが訪花中~
ハッチーたちがブンブン飛び回って花を訪れています。 おかげで受粉がしっかり進み、受精不良による 奇形果は少なそうです。 けなげに働いている様子を撮ってみました。


